Kindle出版は儲かる?儲かる5つの理由と金額や月収をフェルミ推定してみました
・Kindle出版は儲かるの?
・印税が高いと聞いたけど実際は儲からないんじゃないの?
・儲ける方法が知りたいけど他のサイトは抽象的でわからない、、、・実際どのくらいの月収になるのか知りたい
本を出したいならKindle出版を選ぶのもありです。
特にKindle出版は印税も高く、誰でも出版できるので最近著者が増えています。
結論から言いますと、ポイントを押さえればKindle出版で儲けることは十分に可能です。
今回はKindle出版を使って儲けるための方法をご紹介していきます。
(なお当サイトでは一部アフィリエイト広告を使用しております)
〜目次〜
▪️Kindle出版の印税の仕組み▪️Kindle出版で具体的にいくら儲けられるのかフェルミ推定
▪️Kindle出版が儲かる5つの理由
▪️Kindle出版で儲けるための3つのポイント
▪️印税以外の方法で稼ぐこともできる?
▪️もっと儲けたい人へのKindle出版テクニック
Kindle出版の印税の仕組み
前提としてKindle出版は、紙の出版と比べて圧倒的に印税が高いので儲かると言われています。
紙書籍:5~10%程度
Kindle出版:35% or 70%
例えば1,000円の書籍を500冊売ったと仮定すると以下の印税が入ります。
・紙書籍:1,000×500×10%=50,000円
・Kindle出版:1,000×500×70%=350,000円
30万円の差は驚きですよね。
この印税の差が一般的にKindle出版は儲かると言われる理由です。
なおKindle出版には2種類の印税率があり、それぞれ以下の条件があります。
〜Kindleの印税率〜
▪️35%
・希望販売価格を150円〜30,000円に設定する
▪️70%
・希望小売価格を450円〜1,500円に設定する
・KDPセレクトに登録する
・Amazon独占販売にする
2つの条件における要点をまとめると、専属販売などアマゾンに協力するなら優遇されるという点です。
KDPセレクトへの登録は、会員向けに無料公開すること意味します(別途印税は入ります)
もしも紙書籍でも展開を考えている方は35%を適用すると良いでしょう。
詳しくは以下の記事に載せていますので、気になる方は見てみてください。
Kindleで自費出版やってみた。やり方や費用、向いている人を紹介します。
Kindle出版で具体的にいくら儲けられるのかフェルミ推定
電子書籍の市場規模から、Kindle出版でいくら儲けられる可能性があるかフェルミ推定してみました。
あくまで推定値なので参考程度にお願いします。
結論、年間50万円ほど稼げる可能性があります。
・電子書籍の市場規模:約6,000億円※
・Kindleの市場シェア:約30%※
・Kindle印税率:35%
・KDP国内ユーザー数を人口の0.01%と仮定:1万人
以上の点からざっくり試算すると
6,000億円 × 30% × 35% ÷ 1万人 ≒ 500万円 となります。
※インプレス総合研究所:『電子書籍ビジネス調査報告書2023』より引用https://research.impress.co.jp/topics/list/ebook/673
ざっくりした試算ですが、Kindle出版をしている人は平均的に年間500万前後稼げていることになります。
500万円の収入が入るってかなり大きいですよね。
月収換算した場合は500万/12ヶ月でざっくり月40~50万円稼げる計算になります。
さらに電子書籍をフックにしてビジネス拡大する方法もあるので、それ以上の収入を得ることもできるでしょう(後述します)
なお電子書籍の市場規模は毎年400億円ほど増加しており、2027年には8,000億円にまで上ると言われています。
市場規模が拡大するなら安心ですし、もしあなたがKindle出版を迷っているなら参入するなら早い方がいいでしょう。
実際にkindle出版で稼いでいる人の月収例
ケース1
サラリーマンを続けながらせどりやアフィリエイトなど副業の方法について発信。
その内容をkindleにまとめて出版後3ヶ月で月収3万円
ケース2
資産運用によるFIREの体験談をkindleにまとめて出版。
その他マーケティングに関わる書籍も並行して出版し、最終的には月収60万円。
ケース3
得意な領域である音声配信のノウハウをkindleにまとめて出版。
初月は月収5,000円も半年で30万円を稼ぐほどに急成長。
Kindle出版が儲かる5つの理由
Kindle出版が儲かりやすい理由は印税以外にもあります。
〜Kindle出版はなぜ儲かるのか〜
・5,000万人以上を誇る圧倒的なユーザー数
・電子書籍を読まれるだけでお金が入る
・紙書籍に比べてベストセラーが取りやすい
・中抜きされるコストがほとんどない
・30代以下の利用者が多く、中長期的にも市場が狙える
・5,000万人以上を誇る圧倒的なユーザー数
Kindleはアマゾンの基盤をベースにしていますから、圧倒的にユーザー数が多いです。
その数はなんと5,000万人以上と言われており、著者にとってはそれだけ読んでもらえるチャンスが大きいことを指します。
・電子書籍を読まれるだけでお金が入る
またKindle出版はKDPセレクトという無料の読み放題サービスに登録すると、読まれたページ数に応じて0.5円の収益を得られます。
例えば50Pの書籍を月間100人のユーザーに読んでもらえれば
50×100×0.5=2,500円 の収益を得られます。
同じような書籍を5冊、10冊と出版すれば得られる収益は5倍、10倍と伸びていきます。
・紙書籍に比べてベストセラーが取りやすい
Amazonのベストセラーとは、商品ページに「ベストセラー」と呼ばれるオレンジ色のバッジがつくことです。
これによりアマゾン内で上位表示され販売機会が増え、視覚的にも分かりやすく読者から読まれやすくなるという大きなメリットがあります。
このベストセラーは販売数や評価、コメント数などによって決まり、1時間ごとに更新されているため、選出されるチャンスが多くあります。
紙の書籍でいうベストセラーとは書店にならび、話題になって10万部以上売れる必要があるので、ハードルがやや高く時間もかかります。
そのため、Kindle出版は紙の書籍に比べてベストセラーを獲得するチャンスが多く、それだけ儲かる機会もあると言えます。
・中抜きされるコストがほとんどないから著者に還元しやすい
Kindle出版は、出版社経由よりコストがかかりません。すなわち著者へ多く還元できる出版とも言えます。
一般的に出版社から出版する場合は、出版社の編集や構成に印刷、取次会社に払う費用や流通するなら書店にかかる費用など、多くのコストがかかります。
その分だけ出版社側も収入を得る必要があるので、著者への還元が低くなることもあります。
だからこそ、一般的に印税率は5~10%と低く設定されているとも言えます。
一方でKindle出版は、電子書籍ですから印刷費用はかからず、アマゾンの基盤を使用しているので書店にかかる費用もありません。
コストがかからない分、著者に対して多くを還元できるのです。
・30代以下の利用者が多く中長期的にも市場が狙える
Kindleに限らず電子書籍は20,30代にユーザーが多く、ある調査によると50%以上の20代が電子書籍を利用しているそうです。
10代でも40%以上の人が電子書籍を利用したことがあり、それだけ市場規模が大きいビジネスです。
また10年後もこれらのユーザーは電子書籍を使いますし、長期的にも伸びていく市場といえます。
今のうちに拡大するであろう電子書籍市場に参入しておくとこは、マーケティングの観点からも正しい選択といえます。
Kindle出版で儲けるための3つのポイント
Kindle出版で儲けるためにはおぼえておくべき3つのポイントがあります。
〜儲ける3つのポイント〜
・競合が少なく自分が勝てるジャンルを探す
・ターゲットになる読者像をとことん深掘る
・表紙のクオリティを高める
・競合が少なく自分が勝てるジャンルを探す
まずKindle出版で儲けるためには、戦うジャンルを選定する必要があります。
もちろん自分の得意な分野で決めてもいいですが、本気で儲けたいのであれば「なんとなく気乗りしないジャンル」を選ぶことをオススメします。
なぜなのか。
シンプルに言えば「競合が少なくあなたがその分野のパイオニアになれる」からです。
一般的にメジャーと言われるジャンルは、言い換えれば多くの人が挑戦するジャンルですから、競合が強く商業出版で名を挙げているような著者と戦わなければなりません。
一方でニッチなジャンルを選択すれば、競合が弱いorそもそも競合がいないケースもあります。
そこで本を出せば、それだけであなたはその分野の第一人者になれます。
ただしニッチすぎると極端に読者が減ってしまいますから、いい塩梅なジャンルを選択する必要があります。
もし自分の中で考えているジャンルがあるなら、アマゾンや書評サイトでその分野を調べてみましょう。
すでに出版されている本と比べて、自分の書籍がクオリティ面で勝てそうなら、その分野で挑戦してみましょう。
・ターゲットになる読者像をとことん深掘る
本を書く際に気をつけておきたいことは「誰に向かってメッセージを伝えたいか」という点です。
本を書くときは、いろいろと伝えたいことが出てきて、たくさん盛り込みたくなってしまいますよね。
しかしそれでは内容が薄まり、面白くない本になってしまいます。
そのため本当に伝えたいメッセージはできれば1つ、多くても3つに限定しましょう。
そしてメッセージを決めるためにも「誰に伝えたいか」を明確化する必要があります。
誰に届けるかを決めることで、具体的で刺さる文章を書けるからです。
よくあるマーケティングの分析方法としてSTP分析という手法があります。
〜STP分析とは〜
・S(セグメンテーション):性別、年齢、職業などで切り分けて考える
・T(ターゲッティング):セグメンテーションで分けた対象のどこにアプローチするか決める
・P(ポジショニング):自分の本の強みは何か、競合と比べて長所を考える
困った時はSTP分析で読者像を深掘りしてもいいでしょう。
・表紙のクオリティを高める
表紙は読者のファーストインプレッションを決める、言わば本の顔です。
表紙の質が高く面白そうと思えば、読者は購入しますし、一方で質が低いとまったく手にとってもらえないというケースもあるでしょう。
もしデザインに自信がない場合は、プロのデザイナーにお願いするのもありです。
知り合いでデザイナーがいない場合は、クラウドワークスなどで外注もできます。
簡単にKindle出版をするには?
ここまでkindle出版が儲かる理由とポイントをご紹介してきました。
では実際にどうすればKindle出版ができるのでしょうか?
当サイトでは専門の出版社に依頼することをオススメしています。
というのも自分で調べて出版することも無理ではないのですが、非常に手間がかかり途中で挫折するケースもあります。
専門業者に依頼すれば、ややこしいアカウントの取得手続きや表紙の作成、文章の校正まで行ってくれます。
もちろん20,000円~という費用もかかりますが、Kindleの市場規模を考えれば余裕でペイできるでしょう。
特にパブフルというKindle専門の出版社は、完全後払い制のため安心して出版できますし、webサイト作成やオリジナル宣伝カードの作成といったマーケティング戦略まで支援してくれます。
正直、Kindle出版で儲けたいならパブフルを活用しないともったいないです。
本気で出版したい人はぜひ以下のリンクからパブフルのサービスを知ってください。
印税以外の方法で稼ぐこともできる?
ここからは発展編ですが、Kindle出版で稼ぐ方法は印税だけではありません。
もし自分のビジネスがあるなら、その広告塔としてKindleを活用するのもありです。
例えば自分で会社を経営している人なら本の中で自社を紹介してもいいですし、アフィリエイトサイトなどに繋げて導線とするのもいいでしょう。
もし何もないと言う人は、今回出版にあたって学んだノウハウをnoteなどにまとめて、商材をつくり、書籍内で紹介するというのもいいかと思います。
なぜならあなたはKindle出版をした立派な著者ですから、出版をしたい人からすれば、ぜひ経験を聞かせてほしいとなりますよね。
もっと儲けたい人へのKindle出版テクニック
もっと儲かるKindle出版のテクニックを最後に紹介します。
全てに共通するポイントは「とにかく多くの人の目に触れるようにする」ということです。
〜Kindle出版のテクニック〜
・SNSのアカウントを作り宣伝する
・著者セントラルに登録しコミュニティを広げる
・とにかく定期的に出版し続ける
・SNSのアカウントを作り宣伝する
スマホが普及した時代において、SNSは重要な広告塔です。
とくに文字と相性のいいSNSはX(旧Twitter)やfacebookです。
自分のアカウントがすでにあれば、そこで告知すればいいですが、特にない場合はその分野の専門家としてアカウントを作るといいでしょう。
本も出している専門家というのは権威性も増しますし、自分の投稿もバズりやすくなります。
自分の作品を宣伝するだけでなく、一部を無料で公開するのもいいでしょう。
お試しでハマった読者は必ずあなたの本を購入してくれます。
・著者セントラルに登録しコミュニティを広げる
アマゾンには「著者セントラル」という、著者の情報や本の情報を登録できるサイトがあります。
著者のページがあることで、当然読者からの関心は高まりますし、過去の出版物も売れやすくなります。
もちろん無料で登録できるので、Kindle出版を考えているのならば絶対に登録しておくべきです。
・とにかく定期的に出版し続ける
Kindle出版に限らずですが、情報を発信し続けることは何より大切です。
一度あなたのファンになった読者は、次の作品にも期待しています。
そして何冊も出している著者は、信頼と実績があるとみなされて、本も購入されやすくなります。
また先ほど例で出した通り、出版物が増えれば増えるほど、印税も大幅にアップします。
出版は非常に大変なことですが、その分だけ価値があります。
ぜひ一冊だけで満足せずに定期的な刊行を目指しましょう。
まとめ
・Kindle出版は紙と比べて印税率が高く、最大70%の印税が手に入る
・Kindle出版はアマゾンの基盤を活用することで儲かる
・もっとKindle出版で儲けたいならとにかく人の目につくことが大事
今回はKindle出版で儲けるためのノウハウを紹介してきました。
出版といえば紙媒体を思いがちですが、今後は電子書籍も大きく伸びてきます。
興味のある方はぜひKindle出版も検討してみてください。